節約・ライフプラン

節約・ライフプラン
■ 予算・ライフスタイルで選ぶクルマ塾

 ▲ INDEX
●時には家族全員、6人で出かけるだけでなく
 子供たちの友達を乗せて出かけることもあると思います。
 大勢で乗れる、ちょっと大きめのミニバン選びを教えてください。
2003.7

相談者
43歳・男性。
住まいは東京郊外でご主人のご両親と同居する2世帯住宅。家族は奥さんと中学生の娘さん、小学生でサッカーチームに所属する男の子。予算は350万円

昨年、実家を2世帯住宅に改築して両親と同居するようになりました。一緒に住むようになると、たまには両親も一緒に出かけたいと言います。今は国産のセダンに乗っていますが、6人は乗れません。これを機に少し大きな車に買い換えようと思い立ちました。

また、長男がサッカークラブに所属しているので、週末の練習や試合の時に、他の子供たちを同乗させることもあります。子供たちの安全のためにも大きな車の方が安心ですし、たくさん乗せることもできます。
どんなミニバンを選ぶと良いでしょうか?



●居住性で選ぶか経済性で選ぶか オススメはアルファードの4気筒2.4

▼3列目シートの居住性を重視すると4車種に

6人で乗る機会が多いとなると、3列目のシートの居住性を確保したモデルにすべきでしょう。さらに御予算350万円なら、相当対象となるクルマは絞られてきます。具体的に挙げると、トヨタがエスティマアルファード/日産エルグランド/マツダMPVの4車種。この4車種であれば大人でも長時間快適に座れる3列目のシートを装備しています。

なかでも広いのが、背の高いアルファードとエルグランド。この2車種は、3列目シートも新幹線のグリーン車に近い居住性を持っており(背の低いエスティマとMPVは新幹線なら普通席程度の座り心地)、おすすめです。ただ居住性と使い勝手は相反する関係。燃費やハンンドリングなどで評価すると、背の低いタイプのミニバンが有利になります。

▼車体の大きさは経済性にも影響

具体的にどのくらいの差になるのか? トヨタのアルファードとエスティマを比べると(この2車、搭載されるエンジンは同じ)、車重でおよそ5%程度の差です。燃費や加速性能といった車重に関係する性能は、基本的に5%落ちると考えていいでしょう。5%と言っても実感できない場合、自分の体重に当てはめれば解りやすくなります。

もし体重70kgの方なら、3.5kg。缶ビール10本を絶えず持ち歩くようなもの。もちろんクルマにとっても決して小さな差ではありません。できれば両タイプの実車を確認し、3列目シートの居住性のチェックをしてみるべき。ただ実車を見ると、広い方が欲しくなるでしょうね。燃費の差も5%ならリッター8kmが7.6kmに落ちる程度。運転方法でカバーできる差だと思います。

▼パワーで選ぶか環境(経済性)重視で選ぶか

背の高いミニバンであるアルファードとエルグランドの大きな違いは、エンジンラインナップです。アルファードの売りが「3リッターV6の他、燃費の良い2,4リッター4気筒エンジンをラインナップする」ことであるのに対し、エルグランドは「パワフルな3,5リッターV6一本勝負!」。エルグランドのパワフルな走りを好むか、環境にやさしいアルファードを選ぶか、ということになります。このあたりは皆さんの好みに合わせればいいんじゃないでしょうか。

おすすめしたいのは、言うまでもなく環境にやさしいアルファードの4気筒。フル乗車すると多少重い感じがしますけれど、同乗者がいる時に元気良く加速しても非難されるだけ。むしろゆっくり走れていいかもしれません。4気筒なら予算内でフル装備グレードが買えます。

新型レガシィベースのランカスターは未発表ながら、秋くらいにデビューすると言われています。新型レガシィの評判がいいので、大いに期待していいんじゃないでしょうか。水平対向の6気筒エンジンを搭載するモデルもラインナップされる予定。

トヨタ アルファード http://www.toyota.jp/
トヨタ エスティマ http://www.toyota.jp/
マツダ MPV http://www.mpv.mazda.co.jp/


▲ INDEX


Copyright(C) NTT IF Corporation